日々の学びでのほほん日記

日々の日常や学びのつぶやき

「自分を大切にすること」

自分は今まで「無音」が苦手でした。常に何かしらの「音」が欲しくなります。

特にテレビの音、スマホの音、ゲーム音、車内音楽、有線、人の話し声など。

誰かといる時も同じです。「無言」の空間が苦手でつい自分から喋ってしまいます。

そういう環境が苦手なせいか私は待つのが苦手です。せっかち人間です。

 

今はどうかというと「無音」が心地よくなりました。自然音や生活音で充分満足です。

現在もストーブの稼働音をBGMにのんびりblog執筆してます。

 

きっかけは今年になって読書を始めた事だと思います。やっぱりちゃんと内容を理解したいのでいろんな音は集中を散乱させます。

なので読書の時間はいろんな音、視覚の情報を限りなくシャットアウトして読書に集中しています。

その習慣が少しづつ身についたおかげでゆったりとした空間、時間の中でリフレッシュできる時間が増えました。

 

それからは自分の中でいろんな変化が起こっています。

1番変わったことは、自分について考える時間が増えた事です。それぐらい心の余裕ができたのだと思います。

今1番自分を大切にしてるなって実感できます。

 

今まではそれができませんでした。優先すべきは「自分」ではなく「仲間」や「会社」のため。それが正しいと思ってきたし、生きがいだと思ってました。

うまくいってる時もありましたがそれを続けた結果、結局はどんどん辛くなっていったのが現状です。

そしてそうなった原因を「状況」や「他人」のせいだと勘違いしてさらに自分で状況を悪化させてしまっていました。

 

その負のスパイラルをなんとか脱却したい一心で始めたのが読書です。

最初は何から読んでいいかわからず手当たり次第な所もありましたが読み進めるうちに興味ある分野が「自己啓発」だということがわかりました。

実は数年前まで自己啓発本は一生読むことのない分野だろうって勝手に思ってただけに、まさか今ものすごいお世話になるとはほんとに人生どう変わるからわからないものですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

 

その自己啓発本を読み続けて1ヶ月、わかったことは今までの負のスパイラルの原因が自分にあったこと。自分の弱みを認めず見て見ぬふりをしてきた事でした。さらにプライドが高いのも邪魔をして自分について知ることだったり考えたりする時間を作らなかったことも原因だとわかりました。

 

「自分を知ること」

 

これはほんとに大切な事です。

それが新しい発見や気づきに繋がったり、ほんとにやりたいことを見つけたり、実はほんとはやりたくないことがわかったり、自分の強み弱み、得意不得意、好き嫌い...なんとなくわかってたつもりでも、いざちゃんと考えると全然違ったりすることがわかります。

そして何より自分を心から大切にできるようになります。

 

まだ始めて1ヶ月ちょいの自分が言うんだから間違いありません。

少しずつですが確実に心に体調に変化は現れてきています。

 

日々いろんな事に追われてなかなか自分の事を知る、考える時間を作るのは難しいと思いますがぜひ一度やってみてほしいです。

 

どうか皆さん今より少しでもいいので自分を大切にしてあげてください( ˊ̱˂˃ˋ̱ )